柿渋パーシモンジェル

柿渋パーシモンジェル
天然植物抽出エキスの歯磨き・歯肉用ジェル
Japanese Persimmon Gel
柿渋パーシモンジェル

販売開始から長く愛され続けている柿渋パーシモンジェルは抗酸化力に優れた柿ポリフェノールのタンパクの凝集作用によって口腔プラークをかき集め歯ブラシ後は歯垢再付着抑制効果でツルツル感が長持ちし、毎日のご使用で口腔環境が改善に向かいます。
その効果を実感されたリピーター、愛用者が多くおり診察時や定期健診などで先生方から患者様におすすめ頂くことで患者様ご自身でも毎日手軽に出来る効果的な口腔ケアをご提案いただけます。

製品詳細

主な成分

カキタンニン 、ヒノキチオール(殺菌作用、抗炎症作用)、海藻エキス5(保湿作用)、キシリトール(甘味料)、ビタミンC、ビタミンE

内容量

120g

製造国

日本

商品区分

薬用ハミガキ

全成分

カキタンニン、ヒノキチオール、濃グリセリン、海藻エキス(5)、キシリトールポリアクリル酸Na、
酸化チタン、炭酸ナトリューム、炭酸カリウム1-メントール、ハッカ油、d-δ-トコフェロール、精製水、テトラ2・ヘキシジンデカン酸アスコルビル

古来から親しまれ特に柿渋タンニンは柿渋ポリフェノールともいわれ抗酸化作用や抗菌作用抗炎症作用が強く、 タンパク質を凝集させる収斂作用などで歯肉を引き締め、歯周病菌などをタンパク凝集作用で殺菌作用をもたらし菌の活動が抑制されインプラント周囲炎・虫歯菌・カンジダ症にも有効で口内炎などは非侵襲に、炎症部位はタンパク皮膜で外的要因から保護されて早い緩和が得られるなど、医院内でも効果的なご使用をお勧めします。

口腔ケアー用ジェルの使用方法

寝ている間に口腔環境改善

①口内に塗った後そのまま寝る
・義歯の方、床矯正粘膜ただれ
・気になる部位・粘膜マッサージ
・口内炎・口臭防止
翌朝に歯をみがきうがいします

②仕上げみがきの勧め
今までの歯みがきの後にパーシモンジェルを全体に塗布
うがいを省ける
気になれば唾液をすてる

資料・レポート一覧(PDF)