エアフィーノ
福祉施設の共用空間や保育園、病院の待合室など人がいる空間を広範囲に24時間安全に除菌・脱臭。
製品詳細
オゾン発生量: 10/20/30/40/50mg/h 5段階
外形寸法: W236×D73.5×H202㎜
重量:1.3kg
電源電圧:AC100V 50/60Hz
消費電力:6.0W
使用温度範囲:0~40℃(結露のないこと)

お年寄り・お子さまにも安全な低濃度オゾン
人体に影響の無い低濃度オゾンの高い除菌力で、ウイルス・細菌類をしっかりと除去し、安心して過ごせる空間をご提供いたします。
人がいる空間を常時除菌することができます。
24時間放置してもOK!5段階切替&安心モード搭載
広さに応じて低濃度オゾンの量を5段階から最適に設定します。また、人を検知すると自動で安心モードになり
低濃度オゾン発生量を通常モードの半分に制御。安心してご使用頂けます。

月1回5分の簡単メンテナンス
メンテナンスは月に一度、フィルターと電極を清掃するだけ。ランプが光ってメンテナンスのタイミングをお知らせ。
シンプルな構造なので、専用工具は一切不要の簡単ケアです。
資料・レポート一覧(PDF)
エルくりん設置例
幼稚園・老健施設での設置例
スペースくりん設置例
和歌山ニュース2010年10月28日
財界人2010年9月号
伊勢崎新聞 オゾン殺菌を導入
オゾン水と超音波スケーラーの併用例
歯科医院における院内感染予防システム
口腔内に存在する代表的な菌3種類の、オゾン水を用いた殺菌効果
滅菌ガイドライン
オゾン曝露によるA型インフルエンザウイルス不活化試験
オゾンと消臭のグラフ
オゾンに関するわかりやすい解説
オゾン水除菌の有効性と優位性
医療現場への導入の勧め
インフルエンザウイルスにオゾンの有利性
安定化二酸化塩素・亜塩素酸・塩素剤・オゾンの毒性比較
一般競争入札公告および伊勢崎市消防本部のオゾン殺菌導入記事(新聞掲載)
オゾン除菌マニュアル
ヨーロッパにおける最新のオゾン療法
低濃度オゾンガスによる各種殺菌に対する殺菌能力
オゾンの安全性



